現地メディア向けODAプレスツアーの実施(マダン):令和4年3月22~24日

令和4年4月6日
キル・プライマリー学校教員にインタビュー
供与した水タンクを利用する生徒を取材
WASHプロジェクトの式典を取材
 3月22日から24日、現地メディア向けODAプレスツアーを実施し、新聞・テレビ局計4社のジャーナリストとカメラマンが参加しました。一行は、マダン州の州都マダンと、セントラル州のリゴを訪問し、日本が無償資金協力により改修工事を行った市場や、草の根無償資金協力により建設した学校校舎や図書館、新型コロナウイルス用ワクチン接種体制支援、JICA技術協力プロジェクトでコンテンツを作成の上、別途の無償資金協力事業により印刷・配布した理数科教科書を用いた授業風景、JICA技術協力プロジェクトでノウハウを教授しつつ建設機械を無償資金協力により供与した事業等の取材を行いました。
 このプレスツアーは、現地メディアによる日本の開発協力についての報道を通じて、パプアニューギニアの人々に日本が実施している協力プロジェクトをよりよく理解してもらうために実施したものです。
 
詳しくは以下をご覧ください。
1「渡邊大使のマダン・タウン・マーケット訪問」
2「渡邊大使の精米施設訪問(JICA稲作普及プロジェクト)」
3「渡邊大使のマダン州立総合病院訪問(UNICEFを通じたコールド・チェーン構築支援)」
4「平成30年度対PNG無償資金協力(道路建設機材供与)のマダンにおける供与式実施について」
5「平成29年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「キルプライマリー学校整備計画」(引渡式の実施)について」
6「渡邊大使のヤマ・マダン州知事への表敬訪問」
7「令和2年度第三次補正予算「新型コロナウイルスの影響緩和支援」(UNICEFによる給水・衛生施設)の引渡式について」