令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の署名式
令和7年2月21日



2025年2月21日、令和6年度対PNG草の根・人間の安全保障無償資金協力3件(総額約950,000キナ(約3,500万円))の署名式が行われ、望月大使は資金供与先である、東セピック州のヤミル小学校、東ハイランド州のクオンギ第二小学校、及びモロベ州の聖ポールス・ルチュラン小学校の各校長と贈与契約書署名・交換を行いました。この支援は、現地の教育環境改善のために必要とされている教室の建設や備品の改善のために使われます。
望月大使は、「本件での協力を通じて、将来にわたって日本とパプアニューギニアの人々の友好のシンボルとして後世に語り継がれることを心から願っています。この資金協力によるプロジェクトの受益者が、パプアニューギニアの発展と両国間の友好関係の促進に重要な役割を果たすことを期待しています」と述べました。
望月大使は、「本件での協力を通じて、将来にわたって日本とパプアニューギニアの人々の友好のシンボルとして後世に語り継がれることを心から願っています。この資金協力によるプロジェクトの受益者が、パプアニューギニアの発展と両国間の友好関係の促進に重要な役割を果たすことを期待しています」と述べました。