渡邊大使、リゴライス農場プロジェクトの鍬入れ式に出席
令和6年5月30日



5月30日、渡邊大使は、セントラル州リゴ地区で実施される大規模な稲作事業プロジェクトの鍬入式に出席しました。このプロジェクトはリゴライス社と日本のスガノ農機の協力によるものです。
式典において、渡邊大使は「このような重要な式典に招待頂き光栄。本プロジェクトはパプアニューギニアにおける農業の発展および二国間の関係を深める上で重要である。本プロジェクト実現に貢献された皆様に深い感謝の意を示すとともに、リゴライスの豊作を祈っている。」と述べました。
これに対してアノ・パラ国家計画・モニタリング大臣は「リゴ地区は本プロジェクトを支援し、リゴ米が国民全体に届くようにする。リゴ地区から拠出される44,000キナはリゴライス農場の灌漑設備やインフラ構築に支出される。」と述べました。
(NATIONAL EMTV NEWS: 16:45~)
https://www.facebook.com/share/v/g5CAA5RrEZmbWTe8/?mibextid=KsPBc6
(EMTC Online)
https://youtu.be/KhrXDgHMqEE?si=pNJVrrslGyJJsXW2
(NBI CURRENT AFFAIR: 11:12~)
https://www.facebook.com/share/v/sDJZ3eTfMpMZ9S9b/?mibextid=ox5AEW
式典において、渡邊大使は「このような重要な式典に招待頂き光栄。本プロジェクトはパプアニューギニアにおける農業の発展および二国間の関係を深める上で重要である。本プロジェクト実現に貢献された皆様に深い感謝の意を示すとともに、リゴライスの豊作を祈っている。」と述べました。
これに対してアノ・パラ国家計画・モニタリング大臣は「リゴ地区は本プロジェクトを支援し、リゴ米が国民全体に届くようにする。リゴ地区から拠出される44,000キナはリゴライス農場の灌漑設備やインフラ構築に支出される。」と述べました。
(NATIONAL EMTV NEWS: 16:45~)
https://www.facebook.com/share/v/g5CAA5RrEZmbWTe8/?mibextid=KsPBc6
(EMTC Online)
https://youtu.be/KhrXDgHMqEE?si=pNJVrrslGyJJsXW2
(NBI CURRENT AFFAIR: 11:12~)
https://www.facebook.com/share/v/sDJZ3eTfMpMZ9S9b/?mibextid=ox5AEW