8月の茂木大臣によるPNG訪問の意義についての講演

令和2年10月7日
PAU パシフィック・アドベンティスト大学講堂で講演する丸尾次席
UPNG パプアニューギニア大学大講義室で講演する丸尾次席
 9月8日及び10月5日、当館丸尾次席はパシフィック・アドベンティスト大学及びパプアニューギニア大学において、本年8月の茂木外相のPNG訪問に関する講義を実施しました。
 講義実施に当たっては、会場でマスク着用等の新型コロナウィルス対策をとることで大学側から合意が得られたため、講義が実現しました。
 丸尾次席からは、茂木大臣のPNG訪問の概要と成果の他、訪問実現のために実施した日PNG両国の新型コロナウィルス対策、訪問に係る各方面の評価などについて解説しました。
 聴衆からは日本の対大洋州外交(太平洋・島サミット・プロセス等)、日本製品の価格引下げに係る措置の導入可能性、大洋州地域における日、豪、中、米各国の関係等について質問がなされました。